2023中受に向けた記録

2023中受予定の娘と親のぬるめの日常

6/5 明治学院

明治学院

2021年6月5日14時~ 学校説明会

学校情報等

meijigakuin-higashi.ed.jp
明治学院中学校の偏差値・中学入試情報など|中学受験の四谷大塚
明治学院中学校|偏差値・入試情報|首都圏模試センター

我が家の選択肢として大学附属はナシで見解が一致しているものの、通学の便が良いため、一度は見ておきたいということで参加。
土曜はやめの時間ということもあり生徒の帰宅時間(高校生?)とかちあいました。とっても元気。中学生は休み時間だったとの解説が説明会時にありました。
ちなみに同敷地内の附属高校は明治学院東村山高等学校という名称(明治学院高等学校は白金台にある)。

学校説明

沿革、キリスト教に基づいた教育の理念(ヘボン氏)というあたりはきっちりと比重を置いて。
進学についての話にもウエイトが置かれていた印象。大学附属の印象が強いものの、他大学受験にも対応している点を強調していました。というのも、明治学院大学は文系学部のみの大学。理系進学を希望する生徒は必然的に他大学へ進学するよりほかないとのこと。なるほど。
内部進学の基準についても成績上位何%、だいたい○○位ぐらいまで、と具体的な数字でお話があった点はわかりやすかった。
入試についてもかなり具体的に数字を出してのお話。どの日程も高倍率。大人気ですね。

校舎

校舎見学は中止のため、内部を見られたのは会場であったチャペルのみ。あたたかみのあるチャペルでした。が、当然ながら講演等を聞くための施設ではないので音響も映像視聴も微妙に難ありでした…しょうがない。
敷地は超広い。超広い。(大事なことなので二回言った)
理科の授業で行う自然観察が可能なビオトープがあったり、人工芝のグラウンドがあったり、立地の好条件を生かした設備は魅力的。

雑感

我が家が大学附属志向だったら選択肢に入っていたかもしれない。